2015年12月23日(水)
またまた笛吹川フルーツ公園から
 笛吹川フルーツ公園の丘の上から夕陽に照らされる山々を眺めました(2015年12月18日)。

 夕陽を受ける富士山、御坂山地と笛吹市の市街です。
 黒岳(御坂黒岳)、節刀ヶ岳、鬼ヶ岳の稜線は山梨県の富士河口湖町と笛吹市の境界線です。釈迦ヶ岳は御坂の主脈より谷をひとつ隔てて笛吹市側にあります。大栃山(黒駒富士)はさらに谷をひとつ隔てており、山頂からは甲府盆地が一望できるようです。


 望遠で撮影した夕日に映える富士山の山頂です。


 日没直前の夕陽に照らされた大菩薩の山々です。
 大菩薩嶺(だいぼさつれい)は大菩薩連嶺の最高峰ですが、山頂は樹林帯の中で展望はまったくありません。大菩薩峠は、江戸時代は武蔵国と甲斐国を結ぶ裏街道であった青梅街道の重要な峠であったとのことです(現在の青梅街道は柳沢峠経由です)。
 大菩薩峠から300m余の親不知ノ頭(おやしらずのかしら)からは富士山、南アルプスから八ヶ岳の南部までの眺望が楽しめます。
 天狗棚山(てんぐだなやま)は小金沢連嶺の北端のピークです。


2015-12-23 21:48
inserted by FC2 system