2013年11月17日(日)
白河市から那須連山
 用事があって白河市を訪れました。晴天だったので時間の合間に、JR白河駅に隣接している、小峰城のある城山公園を訪れました(2013年11月14日)。那須は栃木県、白河は福島県ですが、白河市は那須連山のすぐ東側にあることに気がつきました。城山公園からは那須の山々から福島県の旭岳(甲子旭岳 かしあさひだけ)の方面までが間近に見えます。残念ながら小峰城は2年前の大震災で石垣が各所で崩落し、現在復旧工事中で、城のある高台に入ることはできず、那須の茶臼岳から甲子旭岳までのパノラマを望むことはできませんでした。

 城山公園の駐車場近くから眺めた那須連山です。南月山(みなみげつさん)から茶臼岳、朝日岳(那須朝日岳)、三本槍岳までです。朝日岳の近くに標高1900mのピークがありますが、名前はなく“1900m峰”と呼ばれているようです。この稜線は南北に連なっており、三本槍岳が栃木県と福島県の県境です。


 三本槍岳の右手に(北に)、福島県の旭岳(赤崩山(あかくずれやま)とも)から大白森山(おおしろもりやま)の稜線が続いています。旭岳と大白森山の間の鞍部に甲子峠(かしとうげ)があります。


 茶臼岳と朝日岳の付近を拡大します。画像処理を施しコントラストを向上させました。2段階拡大(画像の上で左クリック2回)すると那須ロープウェイの山頂駅がわかるのですが・・・。


 近くに「日本最古の公園」と言われている南湖公園があります。南湖の湖畔からは、那須連山(黒尾谷岳(くろおやだけ)、白笹山(しらささやま)、南月山、茶臼岳、朝日岳、三本槍岳)から甲子旭岳まで一望することができました。


2013-11-17 16:30
inserted by FC2 system