2013年12月02日(月)
八ヶ岳PA(上り)から
 翌朝は曇り、天気予報では午後から雨。「湯みち街道」の最後の2kmほどは標高1800mほどあり、路面には押し固められて凍った雪がそろそろ付きはじめていました。里が雨ならこの辺りは雪でしょう。まだ夏タイヤなので早々に帰途につきました(2013年11月25日)。途中、中央道上りの八ヶ岳PAに立ち寄りました。曇り空のもとでしたが、南アルプス北部の山々を望むことができました。

 鳳凰三山(地蔵岳、観音岳、薬師岳)と北岳です。真っ白な北岳が目立ちます。高嶺(たかみね、たかね?)と赤薙ノ頭(あかなぎさわのかしら)は早川尾根(甲斐駒ケ岳と鳳凰山をつなぐ稜線)上のピークです。


 甲斐駒ヶ岳と鋸岳です。鋸岳はギザギザしている岩山で、いくつものピークがありますが、矢印は標高2685mの最高峰(第1高点)です。烏帽子岳は、甲斐駒ヶ岳−鋸山−編笠山の稜線の少し手前に、大岩山はもっと手前にある山です。なお編笠山(2514m)は八ヶ岳南部の編笠山(2524m)とは別の山です。


 地蔵岳と観音岳をクローズアップします。コントラストを改善しました。地蔵岳山頂のオベリスクは特徴的な岩石の尖塔です。


2013-12-02 09:54
inserted by FC2 system