2014年11月02日(日)
信州側から八ヶ岳
 10月の半ばごろ、奥蓼科温泉に休養に行きました(2014年10月17日)。ちょっと取り込み中で、整理するのを怠っていましたので、前の書き込み(「雁ヶ腹摺山」)と掲載の順序が逆となってしまいました。

 茅野市の三井の森蓼科ゴルフ倶楽部の西、泉野から豊平に向かう道路から望む八ヶ岳です。八ヶ岳南端の編笠山(あみがさやま)から西天狗岳まで見わたすことができます。ギボシ(2700m)は権現岳西峰のことです。権現岳の最高峰の東峰(2715m)は西峰の背後になります。
 横岳は奥の院のあるピーク(2829m)が最高峰で、赤岳についで八ヶ岳で2番目に高いピークです。少し南寄りにある横岳三叉峰(さんしゃほう)の標高は2825mです。
 峰の松目(みねのまつめ)は硫黄岳の西尾根上のピークです。天狗岳の西尾根上のピーク、第2展望台の標高は等高線からの推定値です。
 深田久弥の『日本百名山』の「八ヶ岳」の記述の中に「詮索好きな人のために、その八峰と称せられるものを挙げれば、西岳、編笠山、権現岳、赤岳、阿弥陀岳、横岳、硫黄岳、峰の松目。」とありますが、ここから見たら、西岳と編笠山はどちらか一つにして、天狗岳を加えたいです。


 赤岳と阿弥陀岳を拡大します。画像処理を施し、コントラストを改善しました。赤岳の頂上山荘と展望荘が確認できます。


 箕冠山(みかぶりやま)、根石岳、天狗岳を拡大します。天狗岳は2つのピークを持ちますが、東天狗岳は西天狗岳の背後になります。天狗岳の西尾根上の第1展望台と第2展望台は通称です。
 根石岳と箕冠山の鞍部にある根石岳山荘が確認できます。


 「湯みち街道」の途中にある御射鹿池(みしゃかいけ)は紅葉の時期で、観光名所になっているようです。片側車線に観光バスが2台、他に乗用車が数台止まっていました。



2014-11-02 21:27
inserted by FC2 system