2012年12月04日(火)
飯盛山から
 平沢峠から飯盛山(めしもりやま)へ登る(2012年11月29日)。牧柵を越えて南側が開けてから飯盛山頂までは比較的平坦で、南アルプス方面の展望が素晴らしいが、今の時期はひどいどろんこ道だ。ときおり北岳に陽が差して白く輝く。


 飯盛山(1643m)の山頂から望む八ヶ岳です。


 飯盛山の頂上から金峰山。写真左端の先にあったはずの瑞牆山を見逃したのは残念。
 
2012-12-04 23:05
2012年11月25日(日)
飯盛山から
 平沢峠より飯盛山(めしもりやま)へ向かう。「熊出没注意」の掲示があったので気を引き締めて登っていく。30分ほど登ると富士山が見える開けたところに出る。飯盛山の山頂まではあと少しだったが、ここで休憩、撮影。

 金峰山(きんぷさん)から甲斐駒ヶ岳までのパノラマ写真。手前のピークが飯盛山(1643m)。


 上の写真左端の金峰山(2599m)。山頂の五丈岩が見えます。


 富士山の手前のピークは、曲岳(1642m)、金ヶ岳(1764m)と茅ヶ岳(1704m)、右手遠方は富士山西方の天子山塊の最高峰 毛無山(1964m)のようだ。


 南アルプスの山々。小太郎山(2725m)は北岳小太郎尾根の北端のピーク。


 甲斐駒ヶ岳。平沢峠獅子岩から眺めた姿と同じようですが、よく見比べると見るアングルの違いがわかります。


 ここまで登ると中央アルプスの木曽駒ヶ岳(2956m)がはっきりとわかります。左にちょっぴり姿を覗かせている真っ白なピークは空木岳(2864m)のようです。
2012-11-25 09:55
inserted by FC2 system