2013年07月13日(土)
茅野市から八ヶ岳のパノラマ(2)
 休養に奥蓼科温泉の御殿湯を訪れました(2013年7月9日)。長野県の県道17号線(正式には長野県道・山梨県道17号茅野北杜韮崎線)を走っていると八ヶ岳のパノラマが楽しめます。ただし眺めのよいところは、道路の両側に縁石が続き、駐車してのんびりと山の景色を眺めることができないのが残念です。
 諏訪郡原村から茅野市に入ったあたり、多留姫大橋までもう少しというところで、車を停めて大急ぎで写真を撮りました。

 まず八ヶ岳の南部です。八ヶ岳の主峰、赤岳(2899m)はちょうど阿弥陀岳に重なります。また硫黄岳(2760m)は峰ノ松目にほぼ重なります。西岳は八ヶ岳の最南西部の山で、編笠山と同様に編み笠を伏せたような形の山です。立場岳(たつばだけ)は阿弥陀岳の南陵尾根の山です。峰ノ松目(みねのまつめ)は主稜線の西にあるピークです。


 次に八ヶ岳の中部です。箕冠山(みかぶりやま)は主稜線上、根石岳の南側の山です。根石岳の北にある東天狗岳は西天狗岳の向こう側になります。冷山は奥蓼科温泉の裏手の山で、黒曜石が産出するそうです。


 最後に八ヶ岳の北部です。左端が蓼科山です。坪庭の標高2237mは北八ヶ岳ロープウェイの山頂駅の標高です。国道299号の最高点2127mの麦草峠は本来の麦草峠から少し東です。


 299号(メルヘン街道)と奥蓼科への県道191号(湯みち街道)とをつなぐ道路まで来ると、阿弥陀岳と赤岳は十分に離れます。
2013-07-13 20:43
inserted by FC2 system