な〜るほど!の波と光」 第1版第10刷の正誤表



ページ
箇所
35
4行目   深水波と呼ぶことがある     浅水波と呼ぶ  
35
5行目   表面波     表面波または深水波  
35
7行目   (深水波)     (浅水波)  
36
8行目   深水波の速さ     浅水波の速さ  
36
12行目   津波も深水波の例     津波も浅水波の例  



SI基本単位の再定義について
 2018年の国際度量衡総会で合意され,2019年5月20日に施行された国際単位系(SI)では,基本的な物理定数(真空中の光速度,素電荷,プランク定数,ボルツマン定数,アボガドロ定数など)を定義定数として,それらが不確かさのない確定した数値になるように基本単位の大きさを決める方式を採用した。
 このSI基本単位の再定義に伴い,質量の単位も時間,長さの定義に準じて改訂された。これまで1kg は国際キログラム原器の質量と決められていたが,新しいSI単位系では以下のようにプランク定数に基づく定義に変更された。時間の単位1s と長さの単位1m の定義とあわせて記述しておく。

 時間の単位(s):
1秒(s)の時間は 133Cs の放出する波長約 3.26cm の電磁波の周波数が 9 192 631 770 Hz (s-1)となるように定義される。
 長さの単位(m):
1メートル(m)の長さは真空中の光速度が 2.997 924 58×108 m/s となるように定義される。
 質量の単位(kg):
1キログラム(kg)の質量はプランク定数が 6.626 070 15×10-34 J s(kg m2/s)となるように定義される。

 裏表紙見返しの「基礎物理定数およびその他のデータ」の物理定数の値はCODATA(Committee on Data for Science and Technology)2014推奨値であるが,CODATA 2018推奨値(2019年5月20日発効)では以下のように改訂されている。
 *印は定義定数(国際的な合意によって定義された定数)であることを示す。
   
物理定数
1998推奨値
2018推奨値
単位
  真空中の光速度  *     2.99792458×108    2.99792458×108    m/s 
  万有引力定数    6.6741×10-11    6.6743×10-11    N·m2/kg2 
  プランク定数  *     6.6260700×10-34    6.62607015×10-34    J·s
  素電荷  *     1.60217662×10-19    1.602176634×10-19    C
  電子の質量    9.1093836×10-31    9.10938370×10-31    kg
  陽子の質量    1.67262190×10-27    1.672621924×10-27    kg
  統一原子質量単位    1.66053904×10-27    1.660539067×10-27    kg
  アボガドロ定数  *     6.0221409×1023    6.02214076×1023    mol-1
  気体定数    8.314460    8.3144626    J/(mol·K) 
  ボルツマン定数  *     1.3806485×10-23    1.380649×10-23    J/K
  理想気体(0℃, 1atm)の体積    2.241396×10-2    2.24139695×10-2    m3/mol

 なお、定義定数のボルツマン定数は熱力学的温度の単位ケルビンの定義に,アボガドロ定数は物質量の単位モルの定義に,素電荷は電流の単位アンペアの定義に使われる。
 なお、間違いを見つけられましたら下記にお知らせいただければ幸いです。

 最終更新日 Feb. 23, 2022

 ★

 ◆戻る◆
inserted by FC2 system