マイケルソン   

Albert Abraham Michelson
(1852-1931)
ドイツに生まれ幼少時にアメリカへ移住

マイケルソン干渉計の考案
マイケルソン-モーリーの実験


http://phys.bspu.by/static/hist/physport/physlist.html の Michelson

1881年 “マイケルソンの干渉計”の考案.光の媒質と考えられていたエーテルの運動を検証する実験を試みる.
1887年 E. M. Morley と共同で “マイケルソン-モーリーの実験” を行う.エーテルの存在は否定される.
1889年 長さの標準に原子のスペクトル線を使うことを提唱.その後1892〜93にかけて,メートル原器とカドミウムのスペクトル線の波長の精密測定を行う.
1907年 精密干渉計と分光学の業績でノーベル物理学賞を受賞.


[前へ] [目次へ] [次へ] inserted by FC2 system