な〜るほど!の力学」 第1版第2刷の正誤表


ページ
箇所
34
式(1.124)の左辺   mv 2/2   mv 2/2R  
57
第1行の行末 (0,l ) (l, 0)
84
図3.8 (b) l/ (1-e) -l/ (1-e)
93
(3.88)右辺 "1/2の後に" "mを挿入"
(3.90)右辺 "1/2の後に" "mを挿入"
94
(3.92) n > 1 n > -1
100
(4.4)の次行 "2回微分の R は" "ゴシック R"
102
上から3行目 r×ω ω×r
104
図4.5の説明 mrω2 msω2
106
(4.18)右辺 ( g0 ( g02
109
図4.11の左図 Fx F
110
(4.30)第3式右辺 0 -g
114
3行目 取るのもと 取るものと
120
  図5.4 (a)   m1:m2= 5 : 2   m1:m2= 5 : 1  
131
5.6節の1行目 時間変化の時間変化 時間変化
134
(5.79)の最後の下付 I i
142
5行目 回転するを 回転することを
下から3行目 直円柱 直円錐
143
(6.13), (6.14) (az2/h ) (az/h )2
151
(6.43)の2番目の=の次 πρ πσ
154
図6.11 sinα, cosα sinφ, cosφ
(6.55)の次行 重心を通る 重心を通り,
下から5行目 一般に2つある "下の注参照"
168
最下行 L' を求めよ L0 を求めよ
170
一番下の図中の R "削除"
178
1行目 BC方向 BD方向
183
脚注7の式の最後 -3/2 3/2
185
6行目 と考てえ、 と考えて、
186
(7.46)右辺 r3 r3dr
186 図7.9 (a)  θ(r) = 0 / l  θ(r) = / l 
188
問題2.の5行目 h =2m h =10m
194
(8.12)の次行 境界線に作用する
単位長さ当たり力
境界線の単位長さ
当たりに作用する力
196
毛管現象の1行目 接触角 接触角の cos
198
(8.22)の左辺 p2p1 p1p2
201
(8.40) v1S1 = v2s2 v1S1 = v2S2
203
(8.45)から5行目 103 Pa 103 Pa
214
 上から5行目   カーブ   カーブが 
233
6行目 第1式 第4式
234
下から7行目 最も基本 最も基本的な
下から6行目 においてもにおいても においても
下から2行目 x 軸上を x' 軸上を
238
(9.74)の 3/8 の前の符号
239
10行目 4.2×107 4.2×108
11行目 4.7×10-10 4.7×10-9
247
3章の問1. (a) (a) (a)
(b) (b) (b)
249
3章11(c)の最後 F=− F=−2
251
5章4.(b) ( x1 - x2 )/2 ( x1 + x2 )/2
252
8.(b)の3行目 -2v1 -2v1'
'平方根3' '平方根13'
253
6章 3. "2つ目の(a)" (c)
254
6章の8の最後の式 Ma2/I0 k
255
1行目 比例する 反比例する
255
8章問1 m = 1200 kg m = 1600 kg
0.065 m2 0.087 m2
160 cm2 120 cm2
258
6. の解答 1.75×1014J 1.75×1011J
4.86×107kW時 4.86×104kW時
裏表紙開き
真空の透磁率 10-7 10-6


(注): p.154 下から5行目
 同じ周期を与える支点の位置はOとGを通る直線上に2つありますが,「一般に」は次のようになります.
 「この式は h についての2次方程式である.その根を h1h2 とすれば,重心Gを中心として半径 h1h2 の円周上に支点を取ればすべて同じ周期を与える.」


 最終更新日 : Mar. 27, 2008

 ★

 ◆戻る◆ inserted by FC2 system