フランソワ・アラゴー  

François Jean Dominique Arago
(1786-1853)
フランス南部のペルピニャン近くの小村に生まれる


https://ja.wikipedia.org/wiki/フランソワ・アラゴ から

1804年 メートルの正確な長さを決めるため,ビオとともに子午線の長さの測定任務に就く.
1mはもともとは,地球の赤道と北極点の間の海抜ゼロにおける子午線の弧長の1千万分の1と決められた.
1812年 この頃,偏光の研究.偏光フィルターを発明.
1820年 電流による鉄の磁化を発見.
1824年 “アラゴーの円板”の発見.
円形の磁石と円形の非磁性の金属板が隣接してならんでいるとき,磁石が回転すると金属板も磁石と同方向に回転する現象.電力量計などに利用されている.

[前へ] [目次へ] [次へ] inserted by FC2 system